I am

わたしらしくを探すブログ

“わたしについて”
“2024年やりたいことリスト”
“おすすめの記事”
“お気に入りのカフェ”

しおしおの心に、どきどき トウキ!

こんばんは、葵です。

新年度がはじまり、毎日ドタバタしています。 

やってもやっても降ってくるタスクに、気持ちばかり急いてつらい。

 

心がしおしおしてきたので…
手遅れになる前に、元気になれるものを投入しちゃいます!

しおしおの心に、どきどき トウキ!

f:id:a418:20190403230821j:image

奈良に遊びに行った際、ゆのじちゃんからお土産をいただきました。

中身を見てびっくり、大和当帰の詰め合わせ

 

当帰とは、漢方によく用いられる薬草。

冷え性や貧血、むくみ改善、からだの疲れ、PMSのお薬としても処方され 、女性の強い味方!

「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)」は聞いたことあるという方も多いのでは?

 

体と心が悲鳴をあげがちな、わたしのことをよくわかっているチョイス。

…ありがたすぎます。

いただいたおみやげたち

f:id:a418:20190403230544j:image

手軽に取り入れやすい、入浴剤が三種類!
ツムラのバスハーブにも当帰がはいっているのか…

 

やまと健やか茶」は、薬の町として有名な高取町の商品。
なんだか、すごく効いてくれそう…!

 

今回のダークホースは、かわいいパッケージの飴

良薬は口に苦しというけれど、飴になって果たしてどんなお味になっているのか…

どきどきトウキ体験です!

 

入浴剤

f:id:a418:20190403230509j:image

順番バラバラなのですが…

 

バスハーブを早速湯船に。ぶくぶく潜ってきました。

冷え性に効くとあって、指の先までぽかぽか…!

潜った甲斐あってか、毛先もなんだかつるりとした指通りに。

独特のハーブっぽい、青い香りがなお効いている感じがするのです!

 

菩提の酒風呂は、以前ゆのじ邸でご相伴にあずかったことが。

ふんわりと甘い日本酒の香りがして、あまり当帰(ハーブ)感は感じませんでした。

日本酒と当帰のおかげで、からだがすべすべのポカポカになる!

たぶん、当帰初心者におすすめの入浴剤!

 

やまともん 当帰湯は一番効いてくれそうで、また大切にとっています。

緑色の湯に、当帰の香り。当帰もたっぷり配合されているみたい。

中間決算当たりの死にかけたタイミングで、投入したい…!

 

やまと健やか茶

f:id:a418:20190403230703j:image

薬の町として有名な、高取町のお茶。

パッケージがかわいらしい…!


f:id:a418:20190403230721j:image

「朝昼夜に飲む 3つのハーブティー」の文字が。

どうやら、3パック ハーブティーが入っているみたい。

 

f:id:a418:20190403230636j:image

待ちきれず、雑にパッケージを開けると…

 

!?!?

 

かわいい袋がみっつ。

 


f:id:a418:20190403230745j:image

おはよう、こんにちは、こんばんはの文字が書かれたパッケージ

それぞれの時間帯にあったハーブが使われているみたい。

 

当帰は夜のハーブティーに。

どれもおいしそうで、どれから飲むか迷っちゃう…!

 

ひとりでゆっくり過ごす夜時間に飲みたいと思います。

それまでお預けです。

 

ならBonbon 大和とうき

f:id:a418:20190403230802j:image

かわいいパッケージの飴

この商品にも大和当帰がばっちり入っています。

 

薬草を飴に…?
味が想像できない…!


f:id:a418:20190403230449j:image

ころんと口に入れてみると、ほんのり甘味。

黒糖のような甘味が口の中に広がります。

 

そのあとに、当帰の香り。

当帰ってセロリに近いような味なんです。

おいしい、かも!


f:id:a418:20190403230421j:image

ほのかに甘い、からだによさそうな味。

奈良 攻めてるなと思ったのですが、ありかもしれない。

 

おわりに

f:id:a418:20190403230401j:image

疲れた時、自力でどうにかするのも大切だけれど。

薬の力を借りて、はやめはやめに整えるのも大切だなと思う、今日この頃。

 

当に帰る(まさにかえる)=正常に戻る で 当帰」とゆのじちゃんに教えていただいた通り。

いつもの自分に戻せるように、ときどき当帰でリセットしたいと思います。

 

f:id:a418:20190403230612j:image

奈良にはこんなに大和当帰の商品があるのか、と驚かされます。

大和当帰について詳しくは、ゆのじちゃんのブログで!