I am

わたしらしくを探すブログ

“わたしについて”
“2024年やりたいことリスト”
“おすすめの記事”
“お気に入りのカフェ”

香りで本を選ぶ「読香文庫」で新たな読書体験を

f:id:a418:20200507211941j:plain

お家で過ごす日々、本を読んでいるというかたも多いのでは?

わたしも家で、もくもく読書タイムを楽しんでいます。

 

ところでみなさん、本ってどうやって選んでいますか? 

装丁やタイトル、口コミに「〇〇大賞受賞」

いろんな選ぶ基準があると思います。

 

とある本屋さんの企画で、香りで本を選ぶ体験ができるらしい…

ときいて、さっそく香りの選書体験をしてみました。

香りで本を選ぶ「読香文庫」で新たな読書体験を

f:id:a418:20200507190915j:image

選書家や香りの専門家、デザイナー等で構成されたデザインチーム「混ぜるな危険

「香り」を媒体にして、これまで見えなかった価値や世界を提案していくというもの。

 

そんな彼らが仕掛ける、香りだけを頼りに本を選ぶ体験。

潜在的な欲望に忠実に「本」との出会いを楽しめる企画なのです。

おもしろそう、ですよね!

mazerunakiken.net

 

香りで潜在な欲望をあぶり出す

サイトでは「香りを試す」「質問に答える」の2種類の選び方が提案されています。

自分の嗅覚はどんな本を選び出すのか気になる…!

 

f:id:a418:20200507212025j:plain

ということで、読香文庫ムエットサンプル5種を購入

3日ほどでこちらのセットが到着しました。

・ムエット5つ
・香りの説明書
・クーポン
 

f:id:a418:20200507212017j:image

ひとつひとつ、袋に入って。

香りが混ざらないように配慮されています。

ちなみにムエットとは、香水を試す時に使う紙のこと。

 

f:id:a418:20200507212021j:plain

なるべく情報をシャットダウンして、香りと向き合う。

 

爽やかかと思うと、奥にスパイシーなピリリとした辛さを持っていたり、
甘ったるさの中になんだか切ない香りを感じたり、どれも複雑な香り。

 

最初はあんまりと思った香りも、残り香が好みの匂いだったりして…

嗅げば嗅ぐほどに、悩む。

 

f:id:a418:20200507190822j:image

でも、ファーストインプレッションを信じて。

わたしの好きな数字でもある2を選びました。

 

あとは、ムエットを購入した「混ぜるな商店」にて、選んだ番号の本を購入するだけ。

 

f:id:a418:20200507211950j:image

ムエット購入した人には、クーポンコードが付いてきます。

購入画面で入力したら10%オフになるみたい!

 

読香文庫 到着

f:id:a418:20200507190929j:image

注文して3日ほどで、本が到着。

箱を開けると、中には真っ黒の袋に入った本。

 

ムエットを頼んだ時の封筒に書かれていた、匂いを吸い込む人の絵が描かれています。

 

f:id:a418:20200507190845j:image

しっかりとパッキングされていて、

香りが閉じ込められるよう、チャックもついてる…!

これなら読書後も、長く香りが楽しめそうです。

 

f:id:a418:20200507190919j:image

開封してみると、選んだあの香り…!

袋の中からふんわり広がると、ムエットで嗅いだのとは、また違った雰囲気。

 

深い海を思わせるような、懐かしさも感じる香り。

だけど、なんだか足を掬われそうな、少しの不安を覚えるような香り。

 

f:id:a418:20200507190833j:image

中に入っていたのは、真っ黒のカバーがかかった文庫本。

ブックカバーや栞、本自体もしっかり香りを纏っています。

 

袋をあけても、なお、どんな本かわからない仕掛けにドキドキです。

 

「溺」

f:id:a418:20200507190837j:image

今回の香りは「恥」「溺」「艶」「愛」「禁」とそれぞれ名前が付けられています。

どれも、そこはかとなくエロティックな言葉…

 

香りで、本能で選んだ本というのが、エロティックさを助長させます。 

 

f:id:a418:20200507190841j:image

わたしが頼んだ2番は、「

香りのテーマは「生命を生み出す大地の深淵な香り

 

海のような、何か足を掬われそうな…

という表現、けっこう当たっていたみたい。

 

f:id:a418:20200507190850j:image

本をめくって本のタイトルを確認。

気になっていたけれど、読んだことのなかった本でした。

映画化していて、そちらは観たことありました。

 

 

香りのタイトルどおりの本。

この作者の本ははじめて、たぶん本屋で見かけても装丁では買っていない。

ううむ、これをもってくるのか…と唸りました。

 

おわりに

f:id:a418:20200507190858j:image

本を読んでいると、好きな作家、好きなジャンルと、いろいろと偏ってきてしまう。

読んだことない本を、と思っても、手を出すのは賞をとった本だったり…

完全にゼロベースでの選書はなかなかないもの。

 

 

f:id:a418:20200507190830j:image

読香文庫は、人に選んでもらった本ではない。

でも、本の交換会のような偶然の縁でもない。

 

自分の本能で選んだ本、というのが面白いなと思いました。

 

f:id:a418:20200507190924j:image

「香りで読む本」「嗅覚で見る本」と栞に書かれたとおり

香りから本のストーリーを想像するのがおもしろい選書でした。

わたしが選ばなかった本は、なにが選ばれていたのか想像するのもたのしい。

 

「香り」が繋ぐ読書体験。

おこもり中の今、新たな読書体験はいかがでしょうか?
mazerunakiken.net

 

お題「#おうち時間

お題「これ買いました」