お久しぶりです、葵です。
体調を崩している間に、気づけば3月も末に…
いまさらこの記事を書くのもどうかしらと思ったのですが、 習慣が途切れるとずるずる悪い方に行きそうな気がして…
今月もやりたいことを5つピックアップしました。
3月にやりたい5つのこと
01 なかなか会えない友人へお手紙を送る
02 こけしレターを手に入れる
03 鳴子温泉でほぐれる
04 310 IWANUMA BASE でいちごパフェを頬張る
05 ご機嫌に過ごす
2月にやりたいこと振り返り
kiaraで花咲くケーキを頬張る
食欲が湧かず断念。
フルーツサンドを作る
こちらも食欲が湧かず断念。
好きなものリストをつくる
体調が悪くクヨクヨしがちだったので、好きなものリストを書き出してみました。
好きなものを思い浮かべて再確認することで。心もほっこりしました◎
興味のある勉強をする
ちょっと興味のあった分野の本を買ってみました。
文字を見ると頭がくらくらするのであんまり進んでいませんが…
一日一回は笑う
一日一度、笑う時間を確保したくって。
吉本新喜劇や過去のM-1をみてとにかく笑うよう意識しました。
とにかく体調が悪かった2月。
体調と相談しながら過ごしました。
一日一度笑う習慣は、ちょっと気分が晴れてとてもよかった◎
これからも習慣化したいと思います。
2月にできたこと
01 節分を楽しむ
02 ひとりピザパーティーをする
03 梅をみに行く
04 チキンタツタ瀬戸内レモンタルタルを頬張る
05 長野に引越しすることになる
06 素敵なお家を見つける
07 断捨離をする
08 仕事を退職する
09 本を1冊読む
〰
仕事以外はずっと布団とお友達状態だったので、
2月はほとんどなにもできずでした。
体調を整えることが一番なので、3月も体調第一で過ごしたいと思います。