I am

わたしらしくを探すブログ

“わたしについて”
“2024年やりたいことリスト”
“おすすめの記事”
“お気に入りのカフェ”

akkordで可愛いマフィンをいただく昼下がり

大阪へ帰省したら行きたいと思っていたとあるお店。
北摂の美味しいものが書かれた本に載っていて気になっていました。
そんな話を友人にすると「本当に美味しいから絶対に行ってみて!」と背中を押され…

 

詩を母に預けて素敵なおやつタイムを楽しんできました。

akkordで可愛いマフィンをいただく昼下がり

緑地公園駅から徒歩5分
坂道を下った住宅街に現れます。

 

マフィン と タルト と、

と書かれた入口が素敵!

 

人気のお店なので、店内はほぼ満席
しかも、この日はマフィンが2種類しか残されていないという…!
お店の人気具合が伺えました。

 

注文したいと思っていたマフィンは残っていたので、ラッキー!
マフィンとコーヒーを頼んで。
マフィンは温め直して提供してくださるということでドキドキで待ちます。

 

お店の中のインテリアが可愛らしくって。
ついキョロキョロしちゃう!

 

窓から見える緑が綺麗。
窓際の席、あたりだなぁ。

ブルーベリークリームチーズマフィン

気になっていたブルーベリーとクリームチーズのマフィン
ブルーベリーとクリームチーズの組み合わせ、美味しいに決まってる!

 

あたためていただいて、ほかほかふんわり
ブルーベリーの甘酸っぱさとふんわり優しい甘味のマフィンの相性が最高です。

 

食べ進めていくと、とろりクリームチーズが。
クリームチーズが合わさるとびっくりする美味しさです。
幸せすぎる組み合わせ…

カフェラテ

ふわふわの泡にハートが描かれたカフェラテ
この日はまだ肌寒かったのでホットにしました。

 

石川県の能登半島で焙煎された豆を使っているそう。
お正月のいろいろに思いを馳せて…
スッキリした苦味で飲みやすかったです。

 

おやつをゆっくりと食べられる日は読書を楽しむことにしています。
今日は なにごともなく、晴天。 を
ショートケーキの美味しそうな表紙がぴったりかなって。

 


読み進めていくと、ケーキとはあまり関係のないお話だったけれど…
美味しいおやつとコーヒをお供に、物語の世界へ深く潜ってきました。

 

マフィンもすべて売り切れて、閉店時間も近づいて。
ゆっくり過ごすことができました。

おわりに

15時くらいに訪れたからか…
新しく入ってくるお客さんもほとんどおらずゆっくり過ごせました。
たくさんの種類から選びたかったら早めにいったほうがいいのかも?

 

テイクアウトは予約も受け付けているので、次はあらかじめ予約していこうかな。
少しあるくと服部緑地公園もあるので、今度は詩も一緒に。

公園で遊んでふわふわのマフィンをたのしみたいなぁ。

お店はこちら