気がつけば1年もいよいよ折り返し!
あっという間に過ぎる日々に、しがみつくので精一杯です。
すっかり夏らしくなって、お外に出るのがすっかり億劫になってしまいました。
おうちでも楽しく過ごせるようなことを5つピックアップしました。
7月にやりたい5つのこと
01 模様替えをする
02 トウキのコーラを飲む
03 Dekoで可愛いケーキを食べる
04 スタイを手作りする
05 風鈴で爽やかな夏を迎える
すでに暑いので、おうちで楽しめそうなことを。
里帰り前にお家を模様替えして子どもと住む家に変えたいと思います。
涼やかな夏が楽しめるよう、クラフトコーラと風鈴を用意したい!
6月にやりたいこと振り返り
シナモンロールをつくる【○】
以前Twitterで見かけた、簡単シナモンロールを作りました。
パイ生地で作れるので、とても手軽!
サクサクで美味しかったです。
HAKUBA MOUNTAIN HARBORでハイジになりきる【○】
まだ雪の残る山々を眺めながら、大きなブランコに乗ってきました!
とても気持ち良くて、お気に入りの場所になりました。
宝石のようなラピスラズリのオペラを頬張る【×】
今は販売中止になっていました…
早めに注文しておけばよかった。
ジェンダーリビールパーティーをする【○】
性別がわかって早々、ジェンダーリビールケーキを作ってみました。
千葉さんも大いに楽しんでくれて、大満足!
お気に入りの紅茶でティーソーダをつくる【○】
水出しした紅茶を炭酸で割るだけ!
手軽なのにしゅわしゅわ美味しくて、夏にぴったりの飲み物です!
6月にできたこと
01 HitoHanaのお花が届く
02 ジェンダーリビールケーキを作る
03 千葉さんに子どもの性別を発表する
04 出産予定日まで100日をきる
05 HAKUBA IWATAKE MOUNTAIN RESORTを訪れる
06 Iwatake Green Parkでのんびり過ごす
07 ヤッホー!スウィングでハイジになりきる
08 THE CITY BAKERYのクロワッサンサンドを頬張る
09 千葉さんにもんじゃ焼きをつくってもらう
10 おもちグッズを買い始める
11 気になっていたラムネドリンクを飲む
12 スタバのストロベリーフラペチーノを飲む
13 リングフィットアドベンチャーを買う
14 はじめてイカを捌く
15 トゥンカロンを食べる
16 川中島古戦場公園でピクニックを楽しむ
17 スタバでりんごバターキャラメルフラペチーノを飲む
18 マクラメリースを編む
19 シナモンロールをつくる
20 お気に入りの紅茶でティーソーダをつくる
21 本を21冊読む
〰
身体が随分と重たくなってきて、なかなか思うように動けなかった1ヶ月。
それでも、外に遊びに行ったり、おうちで楽しんだり、なかなか充実した日々を過ごせました。
気がつけば、妊娠後期に突入。
お腹の子の性別がわかったので、子どもグッズを買ったりと、いよいよ…な気分です。
7月は大阪の実家に里帰り予定。
なかなかお出かけできる状況でもなさそうなので、家でゆるり過ごしたいと思います。