こんばんは、葵です。
富山県美術館の近くにある「世界一美しいスターバックスコーヒー」へ足を運んできました。
世界一美しいスタバ「富山環水公園店」へ行ってきた
「富山には世界一美しいとされるスタバがある」
というのは、わたしのサークル仲間の女の子の言葉。
富山出身の彼女に富山の観光名所を問うたときに、はじめて知りました。
世界に数あるスタバの中でも、一番に輝いたというのが気になり、足を運びました。
ガラス張りの店舗
運河を活かした公園の中にある、スターバックス富山環水公園店
世界一美しいとされる理由はガラス張りの店舗にあるらしいのです。
わたしの友人曰く「窓側の席から見える景色が最高にきれい!」「夕日が沈んでいくところは格別」なのだそう。
珈琲と水門と
夕日は時間的に厳しいし、窓側の席は空く気配がない…
けれど、せっかくなのでコーヒーを楽しんできました。
せっかくならば景色がいい席をと、寒空のテラス席を。
水門は、夕日が沈む瞬間と、夜ライトアップされるのがきれいなのだそう。
だけど、うっすら雪化粧をした水門や、澄んだ運河の水面もとても綺麗で。
時折聞こえてくる鴨たちの会話も楽しそうでした。
雪が降ると、また格別
雪が降ってきた❅ pic.twitter.com/CDYP9yxPdk
— 葵 @ I am 💐 (@___s72) 2018年1月4日
雪がこんなに降っているのを見るのは10年以上振りかもしれない…!
と、雪になじみのないわたしは大喜びで動画を撮っていました。
寒かったけれど、富山らしさ満点の風景が撮れて大満足です!
その後、雪がひどくなったので店内に移動しましたが、暖かい店内から眺める、雪の降る環水公園はなんだか幻想的でした。
おわりに
「世界一美しいスタバ」として有名ということもあり、平日なのにお客さんでいっぱいでした!
テラス席は綺麗な風景を一望しながらコーヒーをいただけるのですが、雪がどんどん降ってくるこの時期には寒いかもしれません。
夕暮れ時とライトアップが気になるので、今度は天気の良い夕方に訪れたいと思います!