I am

わたしらしくを探すブログ

“わたしについて”
“2024年やりたいことリスト”
“おすすめの記事”
“お気に入りのカフェ”

6月にやりたい5つのこと

暑かったり寒かったりと、まだ安定しない長野。
春先と夏を行ったり来たりしています。
そろそろ夏本番が来るのかな。

 

外でも家でも楽しく過ごせる5つのことをチョイス!

6月にやりたい5つのこと

01 ハーブを育てる

02 パンを焼く

03 jaoのスパイスカレーをいただく

04 父の日に詩の描いた似顔絵入りのハンカチを贈る

05 ジンジャーシロップを漬ける

 

最近大葉をよく使うので、ベランダで大葉の水栽培をしたいなぁ。

詩とのお散歩中に気になるお店を発見!
スパイスカレーのお店らしい…挑戦してみたい!

毎年いちごやレモンシロップを漬けているのですが、今年はジンジャーシロップを漬けてみようかな。
自家製ジンジャエールで爽やかな夏を迎えたい!

5月にやりたいこと振り返り

詩の生後1000日を祝う【○】

本人の希望に応えて、ドーナツでお祝い!
もう1000日も経つのかぁと感慨深いです。

OPTATUMのピローミストで睡眠の質をよくする【○】

BIRTHDAY BARで購入したピローミスト
いい香りでとても癒されます。
これをシュッとすると睡眠に入るといういいルーティンにもなっています。

レモンシロップを漬ける【×】

レモンが高くて買えていません…
レモンシロップは夏のご褒美なのでそろそろ漬けたい!

モッコウバラの咲く頃に美味しいパンを買いに行く【○】

GWに行ってきました!
夕方から2時間だけオープンしているお店。
とても人気で一番気になっていたパンは買えなかったのですが…
とても美味しくて大満足!

大きな鯉のぼりを見にいく【○】

須坂にある川にかかった大きな鯉のぼりを見に行ってきました。
詩もこいのぼりのうたを歌いながら見上げていました。

5月にできたこと

01 すずらんの花束をいただく

02 マドレーヌミュゲを食べる

03 気になっていたお香立てを買う

04 粉門屋仔猫で美味しいパンを買う

05 善光寺の花回廊を眺める

06 仙台を訪れる

07 みちのく杜の湖畔公園で遊ぶ

08 千葉さんの実家の猫ちゃんと戯れる

09 IKEAでお買い物を楽しむ

10 セントラルスクエアで水遊びを解禁する

11 ラーゴムでドーナツを買う

12 母の日にケーキをもらう

13 ピザパーティーを開く

14 詩が生まれて1000日を迎える

15 毎日公園をはしごする

16 スタバの新作の苺を飲む

17 戸隠神社の奥社を訪れる

18 そばの実で蕎麦を食べる

19 詩とバナナケーキをつくる

20 善光寺参りをする

21 詩が63ピースのパズルをできるようになる

22 みゆきの芍薬を買う

23 詩とプリンをつくる

24 プレ幼稚園で遠足に行く

25 詩と粘土遊びを楽しむ

26 詩と泥遊びをする

27 本を2冊読む

28 映画を4作見る

 

〰︎

 

あたたかくなって公園遊びも捗る今日この頃。
毎日いろんな公園に繰り出しているのに、詩はお昼寝せず…
わたしばかりがヘトヘトの毎日です。

それもあって寝落ちする日々。
なかなか思うようにいけない1ヶ月だったけれど、まあ笑顔で頑張れたかな。

 

書きたいことがどんどん溜まっているので、体力をつけてもっと夜のひとり時間を有効活用したいものです。

6月も楽しく過ごせますように。