I am

わたしらしくを探すブログ

“わたしについて”
“2024年やりたいことリスト”
“おすすめの記事”
“お気に入りのカフェ”

自分を知る30の質問をやってみた【2023】

ちかごろ、自分と対話する時間を設けています。

子育てをしていると、娘の人生をよりよくするために脇役に徹しているような…
黒子を演じているような感覚があって。

黒子になるために自我を抑えているなって思うのです。

こうやって自我を抑えて娘の育児だけに力を注いだら、娘が手を離れていったときに、自分がわからない、なにもないわたしだけが残されるようで怖いのです。
自分と対話することで、自分の輪郭をはっきりするよう、なぞり直しています。

 

そんな自分との対話時間にぴったりなのが、質問に答えること。
やっぱり、自分でいろいろ分析するのって大変で。

今日するのは3年前に実践してみた、ワタナベ薫さんのワーク
いまでもよく読まれる人気の記事です。


3年経って変わったこと、変わらないことがあるはず。
定点観測として、同じ質問に答えてみようかなと思います。

質問はこちらから

自分を知る30の質問
 

一番好きなことは何?

ひとりでゆっくりと過ごす時間

湯船にゆっくり浸かったり、映画を見たり、音楽を聴きながら刺繍をしたり、ゆっくり紅茶を淹れたり、お気に入りのお香を焚いたり…
ひとりでゆっくり過ごす時間が、わたしの気持ちをリセットしてくれる気がします。
子育てをしているとなかなか難しいのだけど、どんなに忙しくても、自分の時間は取りたい!

一番不快なことは何?

人を貶める人をみたとき

人をわざわざ貶めたり、批判したりしている人を見ると不快に感じます。
自分自身がされるのももちろん嫌だけど、人にしているのを見るのはもっと不快に感じるかも。

どんな人が嫌い?

先のことを考えない人

嫌いというか、苦手な人というか…

わたしが考えすぎるほどに考えるせいか、何も考えていなさそうな人を見るとわたしと違いすぎて理解するのが難しいと思ってしまいます。

この先どうしたいかっていうビジョンとかもそうだけど、わたしは予定をあらかじめ決めておきたいタイプなので、その日暮らしみたいな生き方の人とは分かり合えないかもしれないなぁ。

でも、考えすぎてしんどくなるタイプなので、こういう人に憧れていたりもする。
わたしも宿も決めずに電車に飛び乗ったり、何するか決めずに外へ出かけたりしてみたい!

逆に、どんな人が好き?

自分の世界を持っている人

その人なりのこだわりとか考えをしっかりと持っていて、ブレない人。
自分の判断基準を持っていて、人の目を気にせず、好きなことにのめり込めたり、批判をもろともせず行動している人はとても好ましく思うかもしれない。

自分はそういう風になれていないので、憧れます。

気持ちを言語化するのがうまい人

わたしはいろいろ考えているけれど、感情優位すぎて言語に落とし込めていなくて。
考えを整理して言語化できる人に憧れます。
そういう人は、こちらの感情も綺麗に整頓してくれて、頭の中がスッキリする!

何をしている時が心地良い?

家事

衝撃なんだけど、子どもを産んでから家事する時間が好きになりました。
子育てって眼に見えるゴールもなく、毎日これでいいのかと不安になってばかり。

家事はゴールが見えるし、ひとつひとつ終わらせていくと達成感も感じられる!

眠りにつく時

うとうととして、夢と現実を行ったり来たりしている時がしあわせ。
子どもを産んでから好きなだけ寝ることができなくなったので、そこだけちょっと不満。
朝時間を気にせずに、ゆっくり寝たい…

人間関係でいちばん大切なことは何?

互いに心地よいこと

わたしが人間関係に求めることは、心地よいこと。
わたしも相手にとってそうでありたいと思っています。

自分を不快にする人と関わるほど、わたしには時間も余裕もないから。
自分の好きな人たちと心地よく付き合っていきたいなって考えています。

人生の中で大切にしているもの3つあげて。

周囲の人

正直、自分で一杯一杯で大事にできてないんだけど…
わたしの人生はたくさんの人の優しさをでなんとかここまできたなって思いが強くて。今もわたしに関わってくれている人はみんな大切にしていきたいと思っています。

ただ、いかんせん余裕がないので、後回しにしてしまっていて申し訳なさしかないです。

ひとりの時間

人とずっと一緒にいることが好きじゃないと改めて気がつきました。
どんなに好きな人と一緒でも、ひとりの時間は絶対欲しくて。
ひとりでもくもくと何かをしている時間でしか回復できないものがあるみたい。

毎日なんとか時間を捻出して、ひとりで過ごすようにしています。

ときめき

子育てが始まって、自分のために動くことが困難になってきて気がついたこと。
ときめきってわたしにとってすごく大事!
どこかに出かけたりっていう手間のかかるときめきは手にしづらくなったけれど、お花を飾ったりするような小さなときめきを自分で忍ばせることが楽しく生きるコツだなって思っています。

三度の飯より好きなことは?

強いてあげるなら、読書

寝食を忘れるほど好きなことって特になくて。
ただ、最近は食事の時間を削ってでも本を読んでいるかもしれないです。
なぜ本なのかは手軽だから、なんですけどね。

譲れない信念や価値観は?

感情が動くことを大切にする

心がわくわくしたこと、心がざわついたこと。
理屈じゃないけど、なにか心が動いたっていうことを大切にしたいと思っています。
過去の経験上、心は動かないけどやるべきことをした時って、あんまりうまくいかなくて。絶対大変だけど心が動いたっていうことを信じたい!

好きな言葉は?

しあわせは いつも自分のこころがきめる

あいだみつをさんの言葉です。
人からどう見えるか、人と比べてどうかと、他人の価値基準で動くことが多いから、自分の幸せとはなにかを考えて大切にしていきたい。

我唯足知

京都の龍安寺にあるつくばいに彫られている言葉
今の生活は十分満ち足りているはずなのに、これがない、あれが足りないといつも欲張りになってしまう。
それはそれで向上心があって悪くないとも思うけれど、今の自分は十分に足りているんだと再確認できる言葉です。

なぜその言葉が好き?

なんでかいつも、物事の悪かったところを見てしまう癖があって。
不足していたり、人がもっといいのを持っていて羨んだり…
他人を価値基準にしていつも物足りなさを感じているから。

今の自分に点数をつけるとしたら?

80点

なぜその点数?

現状にいろいろ思うことはあれど…

詩が元気に大きく育っているし、千葉さんも健康でお仕事を頑張っているし、わたし自身もこの環境の中できる限り頑張れているんじゃないかなと思うのです。

20点足りない理由は、余裕がなくてやつ当たりしてしまったり、投げやりになったり、見て見ぬふりをしている地獄のお部屋があったりするから。笑

どうなりたい?

いまある幸せをしっかり噛み締めたい

わたしは何故かいつも、未来か過去ばかり見ていて、今を疎かにしているなと思うのです。

過去を振り返って「ああすればよかった」と後悔したり、起こるかわからない未来を想像して憂鬱になったり…
わたしの悩み事の半分くらいは、過去か未来のどうすることもできない悩みなんですよね。

もっと、今ある幸せを噛み締めて、今を楽しめるようになれたらいいなって思います。

直したいところや改善したいところはある?

物事を悪いほうに考えること

必要以上に傷つかないために、いつも最悪の事態を考えた上で動くことが多くて。
悪いことを思い浮かべてばかり…それゆえに思考も勝手に悪い方に引っ張られている感覚が強いです。

人の言葉も素直に受け取らずに、裏を読んだりすることが多くて。

もっと素直に、シンプルに考えられるようになれたらいいなって思います。

一生の中で何が何でも欲しいものは?

子どもの頃からの夢なので、これはなんとしても叶えたい!
マンションでも一軒家でもいいのだけど、好きな人と物に囲まれた安心できる場所が欲しい。

もし男なら、どんな女性が好き?

楽しそうにしている人

どんな環境でも楽しいことを探すことのできる、しなやかな心を持っている人。
いつもニコニコと楽しそうにしている女性は魅力的だと思う。
見ているとこちらまで元気をお裾分けしてもらえるような人かなぁ。

絶対、これだけはしたくないことは?

人を引っ張っていくこと

リーダーシップを発揮したり、表立って発表したり…
とにかく上に立って、采配を振るって人を統率するような、目立つような役は向いていないと思う。
経験してみて、自分が輝くのはリーダーを支える2番手くらいだなぁって。

尊敬する人は?なぜその人?

Sさん佐藤店長

おっとりとしていて穏やかそうだけど、芯がしっかりある。
自分の考えを言葉にして表現できる人。

自分の意見がしっかりある人って何かしらの圧を感じて苦手なんだけれど、この方は人当たりも良くて大勢の人に愛されているような方で。
そういう押し付けがましくない、自分の意見を持った、スッと立つ人になりたいなと思う。

あなたの望む理想のライフスタイルは?

好きな人とものに囲まれたゆとりある暮らし

自分にとって必要なもの、心地いいものをちゃんと見極めて
好きなものだけに囲まれて過ごしたいなぁ。

あと、すぐしんどくなるので、住まいと心にゆとりを持っておけたらと思う・

嫌いなことは?

先が見えないこと

先が見通せないっていうのがわたしにとってすごくストレス。
スケジュールでも、人生設計でも、先についてある程度は考えておきたい。

人生は不確定要素も多いからこそ、しっかり備えておきたいと思ってしまう。

あなたの人生に課題があるとしたら?

利他の精神

わたしの関心は自分自身に向きすぎていて、余裕がないと人の心配なんてしていられない。
だからいままでの人生は、周りにたくさん与えてもらっていて、わたしが人に与えられたことなんてなにひとつないんじゃないかな。

子どもも生まれたことだし、もっと人の幸せのために動けるようになりたい。

人生でこれだけは続けたい楽しみは?

読書

新しいことを知ること、自分の心に寄り添ってもらうこと、人の考えを学ぶこと…
読書をすると、目の前の世界が広がる感覚があって。
一緒にわくわくさせてもらったり、稀有な経験をさせてもらったり、共感したり。
いままでと違った視点や心の持ち方を教えてもらうこともとても多くて。

実生活ではどうにもいかなくなることも増えてくるかもしれないけれど、本を読んでいる時は自由でいられる気がするから。

年をとっても本を読む時間は大切にできたらいいなって思います。

欲しい能力は?

物事を楽観的に捉える能力

これは努力もあるかもしれないんだけれど、もっと物事を楽観的に捉えられたらなぁって思うことが多いのです。
壁にぶつかったりするとすぐ悲観してクヨクヨしちゃうし、あの時ああしていればっていつもifを考えてしまう。

もっと自分の選択を信じて、楽しんで過ごせたらなぁって思います。

人に何て言われることが多い?

いつも楽しそうにしているね

ヘラヘラと喋るからか、悩み事とかなさそうに見えるらしい。
実際はむちゃくちゃ頭の中がぐっちゃぐちゃなんだけれど。

とはいえ、楽しそうに見えるって長所かなとも思うので。
この自分も大切にしたいなとも思う。

たった一つだけ願いが叶うとしたら?

毎日笑って暮らしたい

とにかく毎日笑顔で過ごせたらいいなって思います。
わたしが笑っていたら、たぶん周りの人にも優しくできて、みんな幸せに過ごせるんじゃないかな。

子育てで忙しくしていると、能面みたいな顔になっていることも多くって。
もっと面白がって、笑って過ごしたい!

疲れた時、エナジーチャージできるものは何?

寝ること

子育てを始めて痛感したのがこれ。
いくら1人の時間もらっても、ご飯を食べても、寝不足には勝てない…!
疲れている時ほど早めに寝るように心がけています。

「お金とは・・・である」・・・に言葉を入れて。

人生を豊かにするきっぷ

お金で買えないものも多いけれど、お金があるからできる経験もたくさんある。
自分を成長させる経験に使ったり、人の笑顔のために使ったり、有意義に使いたいなって思うこの頃です。

わたしは結構心配性だから貯蓄しておきたいタイプなんですが、それも備えがあるから何も心配なくのびのび生活できているのかもしれないと思ったりします。

自分やまわりの人の人生を豊かにできるお金の使い方をしたいな。

人生の中での一大ニュースは?

結婚して、子どもを産んだこと

昔から他者と暮らすことができないと思っていたので、まさか結婚できるとは。と思っていたのも束の間、まさか子どもを産むなんて。

自分を生きることで精一杯のわたしが、子どものことまで気が回るのか…と思っていましたが、なんとかなるものですね。

まだまだ生きるだけでいっぱいいっぱいで、詩の人生を支えられる自信はないのだけど、一緒に成長していけたらなと思っています。

29個の質問に回答してみて感じたこと

前回の回答と照らし合わせるのが楽しみ!

回答しているうちに、これ前も書いたかもと思うものも結構あって。
案外、中身は変わっていないのかなと思ったりしています。

やっぱり、自分を見つめ直したり、考えを言葉にしたりする時間って大切。
迷う質問、迷わずスラスラ書ける質問とさまざまあって。
自分の気持ちがよくわかってよかったです。

3年前の自分とどこが変わったのか、見るのが楽しみ!

おわりに

最近よく聴いているポッドキャストがあります。
すぎべさんの『ママが自分を取り戻すラジオ

日常の出来事をどうしてそう考えたのかと深掘りして、考え方をシェアしてくださるラジオなんですが、関西弁と心地よいテンポで子育てについて話してくださるので、聴いていると関西の気心の知れた友人と語らっているような気持ちになれて…
家事をしながら聴いて、孤独なワンオペ育児を支えてもらっています。

 

そのなかで「自分を知り、自分を取り戻す」というワードが出てきます。
どうしても母親という人間になっていって、自分を失いがちになってしまうけれど。
自分を知り、自分を取り戻していく作業ってやっぱり大切だなって改めて実感させられたのでした。

 

3年前のわたしといまのわたし。
変わったところと変わっていないところがあって。
変わらない部分は自分の芯のような部分だと思うし、変わったところもあたらしいわたしだし。

どちらも受け止めて、大切にしていきたい。