おでかけのこと
こんばんは、葵です。 新緑の季節は、下鴨神社に行きたくなる。 下鴨神社でレースのお守りをいただいてきた SNSで見て知ったレース守りをいただきに、新緑の頃の下鴨神社に行ってきました。 観光客がたくさんの京都ですが、森のように木々が生い茂る下鴨神社…
こんばんは、葵です。 新年度をばたばたと過ごしています。 そろそろ疲れも溜まりだして、口から出るのは愚痴とため息ばかり。 ブログを更新する元気も出ず、なにもできない自分に苛立ったり… この状況、なんとかせねば! ということで、有休をとって京都へ…
こんばんは、葵です。 今日はだらりと写真だけ。 デタラメに切り撮る、兵庫県立美術館周辺 2月24日、神戸市。 すこし時間が空いて、兵庫県立美術館へ。 春日野道から海沿いに向かって歩く途中。 チラリと見えたそれが、チンアナゴに見えて、思わずシャッター…
こんばんは、葵です。 日に日に、夜が来るのが遅くなっていることに気付いた時、春の足音が 聞こえた気がしました。 そんな春の訪れを確かめるべく、近所の公園へ。 梅の花に春の訪れを感じて 一足お先に春の訪れを教えてくれる、梅の花。 家からほど近い公…
こんばんは、葵です。 「愛媛の水道からはポンジュースが出てくる」という都市伝説が、子どものころ流行りました。 結局この伝説は(当時は)嘘だったのですが… 愛媛県は「本当にしちゃえ!」とみかんジュースの出る蛇口を作ったのだとか。 子どものころからの…
こんばんは、葵です。 愛媛に旅行しますとツイッターで呟いたところ、「ぜひ下灘で途中下車してみてください」とコメントをいただきました。 フォロワーさんオススメの下灘に行ってきました! 海の見える駅、下灘駅に途中下車してみた 2時間に1本ほどしか電…
こんばんは、葵です。 松山旅行、大本命の道後温泉。 松山市内から路面電車で15分、歩いても30分という近さに道後温泉はあります。 道後温泉とオンセナートを楽しんできた やってきました、道後温泉! 道後の力強い文字とグリーンのアーケード、梅佳代さんの…
こんばんは、葵です。 愛媛といえば、みかん! ということで、みかんジュースの飲み比べをしてみました。 10 factoryでみかんジュースを飲み比べてみた 松山や道後温泉に店舗を構える、10factoryさん こちらは清見や温州など、いろんな種類のみかんジュース…
こんばんは、葵です。 寒くて屋外に出るのが億劫な方、 こんなおもしろいイベントはいかがでしょう? 「地下謎への招待状2018年」に挑んできた 推理小説や謎解きゲームが好きなわたし。 そんなわたしのために、千葉さんがおもしろそうなイベントを見つけてき…
こんばんは、葵です。 タイ旅行4日目は疲れも溜まってきたので、のんびりと観光をすることに。 宇宙みたいな天井のワットパクナムに行ってきた 地下鉄を乗り継いで、フォトジェニックなスポットへ。 ワットパクナムという寺院の最上階にある、仏舎利奉安塔。…
こんばんは、葵です。 タイ旅行3日目は、バンコク3大寺院巡り。 ゆったり観光を楽しみました! 水上バスに乗って、バンコク3大寺院巡り バンコク三大寺院と呼ばれる、ワット・ポー、ワット・アルン、ワット・プラケオ バンコク中心部から向かうには、水上バ…
こんばんは、葵です。 実はわたし、象使いの免許を取るのが夢です。 像に乗りこなし、颯爽と歩いてみたいのです。 象使いになる第一歩として、タイで像に乗ってきました! アユタヤでゾウに乗ってきた アユタヤにある、エレファントキャンプ アユタヤの遺跡…
こんばんは、葵です。 タイ2日目はアユタヤへ。 トゥクトゥクに乗ってアユタヤ巡り トゥクトゥクでアユタヤ巡り❁ pic.twitter.com/99IsIVeo3K— 葵 @ I am (@___s72) 2018年12月21日 優雅にこんなツイートをしていますが、アユタヤに着くまでに紆余曲折あり…
こんばんは、葵です。 ゆるゆるとタイ旅行の記事をアップしていこうと思います。 1日目の夜はナイトマーケットに足を運びました。 鉄道市場のナイトマーケットを楽しんできた 電車を乗り継いで、タイ文化センターの近くにあるナイトマーケットに来ました。 …
こんばんは、葵です。 1ヶ月前の出来事ですが、ノロノロ更新! 遅めのお盆休みをいただいた彼と、タイ旅行に行ってきました! んだか日本と似ている部分も多く、すぐに街並みになじんでいました。 バンコク、アユタヤ、王宮方面など、全然違う街並みが楽しめ…
こんばんは、葵です。 10月、ツイッターのタイムラインを埋めつくしたイベント「東京蚤の市」 日本各地の古道具屋さん、雑貨屋さん、カフェが集まって、素敵なものを売り出すイベント。 まるで宝探しのようで面白そう!と思っていたら、関西でも開催されると…
こんばんは、葵です。 ただいま 夜23時過ぎ。 ですが、わたしのiPhoneは夜21時を表示しています。 タイから帰国しました。 お盆は1日しかお休みを頂かなかったわたしと、お盆にお休みを取れなかった彼。 有給を頂いて、海外に行ってきました。 昨年はグアム…
こんばんは、葵です。 9月の初めに、ステキなイベントに参加してきました! 海遊館のお泊りスクールに参加してきた 大阪にある水族館、海遊館。 こちらではおもしろいイベントが用意されているのです。 おとまりスクールとは? ジンベエザメやカマイルカが泳…
こんばんは、葵です。 夏も終わりかけだけど、わたしはまだ夏休みの振り返り中。 今日は世界で一冊だけのオリジナルノートがつくれるカキモリさんのおはなし。 カキモリで世界に一冊のノートをつくってみた カキモリ 蔵前の駅から徒歩15分ほど。 蔵前の下町…
こんにちは、葵です。 世間のお盆休みより、少し前倒しでおやすみをいただいて。 もう一度訪れたいと思っていた、お気に入りの街を散歩してきました。 蔵前で過ごす、わたしの短い夏休み 彼の家から電車で一本。 以前来たときは、ずいぶんと遠い場所に来たも…
こんばんは、葵です。 たしか、2017年のやりたいことリストにあげていた「スヌーピーミュージアム」 実は、今年の9月で閉館してしまうと聞き、急いで行ってきました! スヌーピーミュージアム東京へ行ってきた 六本木駅から徒歩15分くらい。 すこし駅から離…
こんばんは、葵です。 動物の可愛い動画を見ることが、日々の癒し。犬猫が多い中、最近よく見かけるようになったハリネズミ。 だんだんハリネズミのハマってしまって…とうとう、ハリネズミとふれあえるカフェへ行ってきました。 「HARRY」でハリネズミと触れ…
こんばんは、葵です。 鎌倉に来たら絶対やりたかったこと、やってきました! gramで自分だけの指輪を作ってもらった 鎌倉にあるgramさん 自分にぴったりサイズの、すこし変わったデザインのオリジナル指輪がつくれるお店。 以前鎌倉を訪れた際は人が多すぎて…
こんばんは、葵です。 先日の逢瀬、彼とぶらり鎌倉さんぽ。 からりと晴れて よいお天気の中、のんびり楽しんできました。 鎌倉、ぶらり散歩旅 実は鎌倉は、彼との初デートで訪れた土地だったりします。 彼と訪れるのは3年ぶり。 「前回は報国寺言ったよね」…
こんにちは、葵です。 おしゃれスポットに出かけたり、ブログ映えを狙ったりしていたゴールデンウィーク。 3日目、頑張るのは少しおやすみして。 新宿御苑でまったりデートを楽しんできました。 新宿御苑でヘルシーなデートを楽しんできた 4月、新宿御苑にふ…
こんばんは、葵です。 死ぬまでにやりたいことリストに入れていた、ブルーノート東京へ行ってきました。 しっとり大人のデートを楽しみたい人におすすめです。 憧れのblue note東京で大人デートを楽しんできた 高校時代からゆるりとジャズをかじっています。…
こんにちは、葵です。 数年越しの憧れを叶えるべく、GWにひたちなか海浜公園に行ってきました。 ネモフィラの海に溺れに ひたちなか海浜公園に行ってきた 念願のネモフィラには、たくさんの壁。 「今年は開花が早い」「GW後半は春の嵐がやってくる」「渋滞が…
こんばんは、葵です。 東京の西、阿佐ヶ谷にある阿佐ヶ谷神明宮。 こちらには桜の咲いている時期のみに出会える、素敵なお守りがあります。 桜の咲く季節だけ出会える、神むすびを手に入れた 桜はほとんど散ってしまっているけれど。 それでも、八重桜はきれ…
こんばんは、葵です。 すこしずつ春の気配を感じます。 先週彼とデートを楽しんでいたところ、桜の木を発見! 小さな春、見つけてきました。 春の訪れに、顔をうずめて うららかな春の日差しに誘われるように、本町から心斎橋まで。 地下鉄に乗るのはやめて…
こんばんは、葵です。 たまにはあの人にお手紙でも、と思うようなすてきなお店に行ってきました。 近鉄奈良駅の近く、奈良きたまちにある「活版工房」 名前の通り、活版印刷が楽しめるお店です。 活版印刷とは、文字が文字を金属に彫りハンコ状にしたもの(…